FIntCrypto

仮想通貨市場は不確実性とポテンシャルが輝く世界

SEC(米証券取引委員会)、現物イーサリアムETFを承認

アメリカ証券取引委員会(SEC)は、いくつかの現物イーサリアム(ETH)上場投資信託ETF)を承認しました。

これは、ETHを証券として扱うかどうかについての憶測がある中での重要な決定です。

5月23日の申請により、SECはVanEck、BlackRock、Fidelity、Grayscale、Franklin Templeton、ARK 21Shares、Invesco Galaxy、およびBitwiseからの19b-4申請を承認しました。

これにより、これらの企業は現物イーサリアム ETFを各自の取引所に上場し、取引を開始するためのルール変更が認められました。

ただし、ETFが正式に取引を開始するためには、SECが各ETFのS-1登録明細書に署名する必要があります。

業界のアナリストによれば、このプロセスには数日から数週間、あるいは数ヶ月かかる可能性があるとのことです。

x.com

SECは、5月20日に19b-4の審査を迅速に進めるよう申請者に指示したとも伝えられています。

特に、いくつかの申請書でステーキングの削除が重要な修正点として見られます。

なお、Hashdexの現物イーサリアムETF申請については、SECの承認が発表されていません。

Hashdexの申請に対する最終判断は5月30日までに下される予定であり、他の企業よりも先に決定が行われることになっています。

SECが最終的にHashdexのETFを承認するかどうかはまだ不明です。